スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年04月29日

大阪へ買い付けに行ってきます

こんばんは^ ^

今日から大阪へ資材の買い付けに行ってきます!



ついでに甲子園で野球を観戦して

これまたついでに道頓堀で呑んだくれて

鹿児島ではなかなか手に入らない資材をきちんと直接見て買い付けてきます!

次回のマルシェ
『木もれ日マルシェ』へ持って行く作品のアイデアも勉強してきます〜✨

では皆さま、よか晩を〜♪( ´▽`)


...立ち寄ったアミュでbeerfestaやってた!

くぅ〜飲みたかった!!(´Д` )ハァ
  


Posted by mocomoco at 20:32Comments(0)

2016年04月28日

オーダーありがとうございます!

こんばんは^ ^

今日はオーダー頂いていたイヤリングを

無事にお渡ししてきました✨

☆オーダー☆
赤で
デーハーで(笑)
ジュリアで
イヤリングで♡

完成した物がこちら✨



と、こちら



2パターンご用意しました^ ^

さらに、ブックマーカーのオーダーも♡



気に入って頂けたら...嬉しいなぁ♡



  


Posted by mocomoco at 21:59Comments(0)

2016年04月25日

プチカリマルシェありがとうございました!

おはようございます

昨日のプチカリーノマルシェ、雨の中たくさんの方に来て頂き、ありがとうございました!

atelier mocomocoは雨の中、鼻水を垂らしながら隣で出店の友人と外のテントで頑張りました(´Д` )寒っ...

同じテント仲間からホッカイロを頂き感動


あったかいんだからぁ(´Д` )♡ハァ

あ!いたいた
ブログ見てます
ロザフィってこれですよね
出水弁面白〜い←そぉ?(笑)

お客様からの言葉!沁みました〜♡
本当にはげみになります!
ありがとうございます

シックでエレガントな

ロザフィを作っているのに

鼻水垂らして天パくるくるで
ごめんなさい(´Д` )雨のせいょ....

プチカリーノマルシェでは

ロングネックレスが人気でした♪( ´▽`)



手がかかっている分、ステキでしょ♡

やはり人気のヘアゴム&1りんネックレス



周りの出店者さまと色んな話をし

またまた勉強になりました

やはりディスプレイ、課題だなぁ(´Д` )

昨夜はマルシェの戦利品を眺め、

これまた戦利品の
こさん筍とそら豆の卵とじ
寿司の久松の黒豚スペアリブで晩酌^ ^

いや〜よか晩でした〜(´Д` )♡

たくさんの方との出会いに感謝です

次回は5月22日の木もれ日マルシェで

お会いしましょう




  


Posted by mocomoco at 05:51Comments(0)

2016年04月24日

プチカリーノマルシェやってます♡

雨ですけど...外のテントで頑張っています

寒っ(´Д` )

中にどうぞ〜♪( ´▽`)って言われましたが

目の前でライブがあり、盛り上がってます

atelier.mocomocoはここで頑張ります!

手拍子しながら♪( ´▽`)




手をかけた素敵な作品がお嫁にいっています


16時までのんびり頑張ります^ ^



  


Posted by mocomoco at 12:08Comments(0)

2016年04月23日

ロザフィ♡ヘアゴム

おはようございます^ ^

ヘアゴム各種できています♡


反対側からもパチリ



まだまだ作りますよ〜✨
ヘアゴム1つ¥500
お手頃にロザフィを楽しめるかと♡

昨夜は気の合う友人達と飲んかたでした

どんちゃんどんちゃん楽しい時間でした
いや〜笑った笑った(´Д` )♡

24日のマルシェ用に作っていた作品を多数購入して頂き、ありがとうございました

やはり人気なのがジュリア♡
「きゃぁ♡かわいい〜」
その声がはげみになります♪( ´▽`)

ジュリアは手がこむので、あまり量産できず申し訳ありません〜(´Д` )

できる限りコロコロと作っていきますね



24日プチカリーノマルシェお待ちしております


雨天でも室内で開催されますよ♪( ´▽`)

  


Posted by mocomoco at 06:02Comments(0)

2016年04月21日

Atelier mocomoco✨

こんばんは^ ^

眠い目をこすりながら製作しています

ひと息入れている所です。

苦労していた名刺がやっと出来上がったんです


シンプルにシックに上品に..(´Д` )欲張り

今度のプチカリーノマルシェでお披露目です。

さ、製作に戻らねば!

人気のヘアゴム、在庫がなかったので再作成しています。
まだお化粧前〜
どんなデザインにしようかなぁ〜♪( ´▽`)



ジュリアもコロコロできています



では皆さま、おやすみなさい

私はもう少し頑張りますp(^_^)q


  


Posted by mocomoco at 23:16Comments(0)

2016年04月21日

おはようございます^ ^…

おはようございます^ ^

昨日はロザフィのLessonと体験がありました^ ^



KさんはLesson4と、Lesson5を集中して2課程すまされました^ ^


もはや、Kさんの代名詞=赤のロザフィ

1つ1つがとってもきれいに巻けています!
ヒェ〜(´Д` )私も頑張らなきゃ

もう一つは『指輪』




こちらも色んな色を使って、春らしく
華やかで上品な仕上がりに♡

組み立てが少し難しい課題でしたね^ ^

そして、Kさんが友人も連れてきてくださいました^ ^わ〜い

体験でバレッタを作ることに


じゃ〜ん!すごくゴージャスな出来ばえ!

でも紫のロザフィがぐっとシックにしてくれています。
初めてで、このクオリティは素晴らしいですよ(´Д` )♡

この日は体験とLessonを終え、ランチをご一緒しました

カフェtenkuumaruさんへ


身体に優しい、おいっしいランチ!
はぁ(´Д` )幸せ...♡

tenkuumaruさんでは、店員さんとのおしゃべりも楽しみの1つ

ゆったり、のんびりできました♪( ´▽`)

ランチを終えると...3人で浜へ!(笑)

体験に来られたKさんの友人、またマテ貝をとったこと無いんですって!

私が掘った穴へ2人が塩を入れていきます


たくさん取れましたよ!

1日何とも充実した楽しい日でした!

また遊びにいらしてくださいね〜( ´ ▽ ` )ノ




  


Posted by mocomoco at 05:55Comments(0)

2016年04月18日

ひたすらロザフィ巻き巻き

こんばんは

今週末のイベント
『プチカリーノマルシェ』へ向けて
夜な夜なロザフィを巻き巻きしています。

作りたい物のデザインは出来上がってる

のに、薔薇を1つ1つ巻いて作ってる内に

モチベーションが続かず...

と!イベントが迫ってきたら
必ず言い訳が始まります(´Д` )あは♡

atelier mocomocoはシックで上品なデザインを売りにしています。



たまに遊びで可愛い物も作ります^ ^

ぜひ、24日(日曜)プチカリーノマルシェへ

遊びに来られ、ロザフィに触れてみて下さい。

その軽さとエレガントさに驚きますよ♡

さ、今夜ももう少し巻き巻きします



また明日〜( ´ ▽ ` )ノ

  


Posted by mocomoco at 23:06Comments(0)

2016年04月17日

教材届きました✨

おはようございます

昨夜の風雨が嘘のように晴れ渡った出水市です。

隣の県、熊本は悲惨な状況
大変な思いをされている方々がたくさんいらっしゃいます。

何か私に出来ること...
いま、本当に色々考えています
必ず実行しようと思っています!
微力ですが...気持ちだから...ね?(´Д` )

さて!
次の日曜にせまったプチカリーノマルシェ

今回は名刺&看板をリニューアル✨



これを大きく広げて看板も作りたい

でも天気もいいから庭もいじりたい



でもロザフィも巻き巻きしたい



あ!
Yさ〜ん
プライマリーコースへ入って頂き
ありがとうございます(´Д` )♡

Lesson1の教材が届きました^ ^



メールを送ります♪( ´▽`)
Lesson1、楽しみにされてて下さいね

4月24日プチカリーノマルシェ
5月22日木もれ日マルシェ
参加させて頂きます^ ^

お時間のある方、遊びに来てね〜^ ^






  


Posted by mocomoco at 10:29Comments(0)

2016年04月16日

5月Lesson可能日UPしました

おはようございます

昨夜の余震の回数に
落ちつかない夜を過ごしました(´Д` )コワッ

あまり眠れず、結局早く起きてしまい

せっかくなので朝陽のさす作業台で
静かなロザフィの時間にしました


リディアのイヤリング✨いかが?

さて、4月下旬〜5月までのLesson可能日
をUPします。

体験レッスン・コースレッスンのお問い合わせお待ちしております^ ^

4月23、25
5月8、9、10、14(午後のみ)、15、18、20、21、23、24

お問い合わせ
atelier.himawari.mama@gmail.com



  


Posted by mocomoco at 07:16Comments(0)